歴史地理学会

 

TEL:050-7116-1789
〒184-8501  東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学地理学分野内
hist-geo@u-gakugei.ac.jp
火曜・木曜 10:00~16:00が事務時間帯です

トップ
›
刊行物
›
歴史地理学
›
歴史地理学 第48巻[2006年]
›
歴史地理学 第48巻第5号(第231号)[2006年12月号]

歴史地理学 第48巻第5号(第231号)[2006年12月号]

  • 屯田兵村における神社の創立由縁とその類型― 石狩川上-中流域の場合― 遠藤 由紀子 1-18
  • 明治期における北西ハワイ諸島への日本人の進出と主権問題 平岡 昭利 19-29
  • 豊臣政権下毛利氏領国時代の石見国絵図― その内容と作成目的― 川村 博忠 30-45
  • 第47回歴史地理学会大会 公開講演要旨 45-53
  • 重要文化的景観選定をめざす自治体担当者との意見交換会 要旨 54-66

メニュー

コンテンツへスキップ
  • お知らせ
  • ご案内
  • 活動報告・活動計画
  • 刊行物
  • English
  • 中国語(簡)
  • 中国語(繁)
  • 韓国語

歴史地理学会ではHPをリニューアルしました。リンク設定のミスなどご指摘ください。

プライバシーポリシー